プライバシーポリシー
株式会社MICHI(以下「当社」といいます。)は、当社が運営する書道教室ブランド「おとな書院」「こども書塾」(以下「本教室」といいます。)における個人情報の適切な取り扱いを重要な責務と捉え、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。
第1条(個人情報の定義)
本ポリシーにおける「個人情報」とは、個人情報保護法に定められた、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、保護者情報(未成年の場合)等により、特定の個人を識別できる情報を指します。
また、顔写真、音声、健康保険証の記号番号、銀行口座番号、口座名義など、単体または他の情報と照合することにより特定の個人を識別できる情報(個人識別符号)も含まれます。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は、本教室の利用に際して以下の方法で個人情報を取得することがあります。
- 体験申込・入会時の登録フォームや申込書による取得
- お問い合わせ対応時の記入内容や送信情報による取得
- 教室内での出席管理や連絡に必要な情報の記録
- イベント、教材注文、月謝等の請求・支払手続に伴う情報の提供
- ユーザーと当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先など)との間でなされた取引記録や決済情報等を、当該提携先から取得する場合
取得される情報には、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、保護者氏名(未成年者の場合)、通塾履歴、銀行口座情報、支払状況等が含まれます。
第3条(個人情報の利用目的)
当社が取得した個人情報は、以下の目的で利用します。
- 本教室の運営およびレッスン等のサービス提供のため
- お問い合わせやご連絡への対応のため
- 本教室に関するご案内や情報提供のため
- 本サービスおよび関連サービス・イベント等の案内、メールマガジン等の配信のため
- 各種体験、イベント、キャンペーンのご案内および受付のため
- 教材や作品の配送・配布などの事務処理のため
- 月謝等の料金請求、決済処理、入金確認のため
- サービス改善・満足度向上のための統計的分析のため
- 上記利用目的に付随または関連する業務の遂行のため
第4条(個人情報の第三者提供)
当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供いたしません。
- ご本人の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全育成のために特に必要がある場合
- 国の機関または地方公共団体の法令に基づく事務に協力する場合
なお、以下のようなケースは第三者提供には該当しません。
- 教室業務を円滑に進めるために必要な範囲で、当社が業務委託(例:会計業務、郵送、名簿作成など)を行う場合
- 事業承継に伴って個人情報が提供される場合
- 統計処理等を通じて個人を識別できない形式に加工した情報を外部に提供する場合
- 個人情報を特定の者と共同して利用する場合であって、以下の事項をあらかじめ通知または公表した場合
- 共同して利用される個人情報の項目
- 共同して利用する者の範囲
- 利用する者の利用目的
- 管理責任者の氏名または名称
第5条(決済情報の取り扱い)
当社は、月謝その他のお支払いに関連して、銀行口座名義、口座番号、振込履歴、支払状況などの決済情報を取得する場合があります。
これらの情報は、料金請求・支払確認・会計処理等の目的に限定して使用し、必要かつ適切な安全管理措置のもとで管理します。
なお、クレジットカード決済をご利用いただく場合には、当社はカード情報を直接保有せず、決済代行会社により安全に処理されます。
第6条(個人情報の管理)
当社は、個人情報への不正アクセス、漏洩、改ざん、紛失などを防ぐために、組織的・技術的・物理的な安全管理措置を講じます。
また、個人情報を取り扱うスタッフに対する教育・監督を適切に行い、個人情報の保護体制を継続的に見直します。
第7条(個人情報の開示・訂正・削)
当社は、ユーザーご本人または代理人からの請求に基づき、当社が保有する個人情報について、以下の手続に従って適切に対応いたします。
- 所定の申請書に必要事項をご記入のうえ、本人確認書類(運転免許証、健康保険証などの写し)を添えて、第11条に記載の窓口まで書留郵便にてご送付ください。
- 開示請求にあたっては、1件あたり1,000円の手数料を、郵便定額小為替にてお支払いいただきます。
- 原則として、請求には書面で回答いたします。
以下の場合には、開示・訂正・削除に応じられないことがあります。
- 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
また、ユーザーご本人は、当社が保有する自己の個人情報に誤りがある場合、訂正・追加・削除を求めることができ、当社は合理的な根拠があると判断した場合には、速やかに対応いたします。
第8条(Cookie等の使用)
当社ウェブサイトでは、ユーザーの利便性向上、アクセス解析、広告配信の最適化を目的として、Cookieや類似の技術を使用しています。
Cookieによって収集される情報には、端末情報、閲覧履歴、IPアドレス等が含まれますが、これらは単体では特定の個人を識別する情報ではありません。
当社は、Google LLCやMeta Platforms, Inc.等の第三者による広告配信サービスを利用しており、これらの事業者がCookieを通じて取得した情報を、ユーザーの興味・関心に基づく広告配信に活用する場合があります。
ユーザーは以下の方法により広告Cookieの利用を制限・無効化できます:
- Googleの広告設定:https://adssettings.google.com
- 各ブラウザの設定によるCookie制限
なお、Cookieを無効化した場合、ウェブサイトの一部機能が正常にご利用いただけないことがあります。
第9条(未成年者の個人情報)
こども書塾において13歳未満の児童から個人情報を取得する場合は、必ず保護者の同意を得たうえで行います。
保護者からのご連絡があれば、当該情報の開示・訂正・削除等に速やかに対応いたします。
第10条(プライバシーポリシーの改定)
本ポリシーは、関係法令の改正やサービス内容の変更に応じて改定されることがあります。重要な変更がある場合は、当社ウェブサイト上にて事前に告知し、改定後のポリシーは掲載日より効力を生じます。
第11条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせ、ご本人または保護者からの情報開示等のご請求は、以下の窓口までご連絡ください。
株式会社MICHI
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町3番地
シュライククリエイティブセンター801号室
Eメール:contact@michi-collective.com
制定日:2023年9月1日
最終改定日:2025年4月15日